こんにちは! 今日も晩酌のアテをご覧いただきありがとうございます! 今日はタコを唐揚げにしました。ふつーにお刺身で食べるタコも、唐揚げにするとふつーに美味しいですよ。 作り方は、一口大に切ったタコを醤油、酒、おろしショウ…
簡単!晩酌にタコの唐揚げ!

こんにちは! 今日も晩酌のアテをご覧いただきありがとうございます! 今日はタコを唐揚げにしました。ふつーにお刺身で食べるタコも、唐揚げにするとふつーに美味しいですよ。 作り方は、一口大に切ったタコを醤油、酒、おろしショウ…
こんにちは! いつも僕の晩酌のアテをご覧いただきありがとうございます! 今日は、サッパッて言うお魚の酢漬けを作りました。 この魚、岡山の方へ行くとママカリッて呼ばれてるみたいで、新幹線の中でビールとママカリでよく飲んでた…
こんにちは。 今日はエイヒレをゲットしたので一夜干しにして飲みました! 秋になるにつれ、夜風が涼しくなってきますので一夜干しを作るなら今からの時期がチャンス! 100円ショップに干すカゴ?が売ってると聞いて行ってみたけど…
こんにちは! いつもレシピを回覧いただきありがとうございます!! さて、今日の酒のあては「うなぎの肝」です。鰻の肝は見た目エグいですが栄養満点でお酒のアテにオススメです。 オススメな理由としては、部位によって苦味もあれば…
こんにちは! 今日は「コノシロ」ッて魚を酢締めにしました。ちなみにコノシロはコハダが成長した魚のことです。コハダは寿司ネタとして大人気ですが、コノシロはあまり見たことないですね。 地域によっては雑魚と言われて毛嫌いされて…
こんにちは。 今日もレシピをご覧いただきありがとうござます。 今日は「青唐辛子の醤油漬け」です。 きっかけはフォロワーさんに「刺身を青唐辛子を刻んだ醤油で食べると美味しいよ〜〜」「おつまみで食べる場合は麺つゆで〜」ッて話…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! 今日のおつまみ食材は「ぼんじり」です。 ぼんじりから出る脂でカリカリに焼いたぼんじりにレンチンタバスコソースをかけるだけ!! めちゃくちゃ美味い! 材料 …
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます!(^^) 今日のおつまみ食材は「豚ハツ」です。 豚ハツをニンニクと、簡単に作れる甘じょっぱいスパイシーなソースを絡めてトンテキにしました。 めちゃくちゃ美味…
こんにちは〜〜 今日のおつまみ食材は「砂肝」です! 砂肝と言えば酒のつまみの定番ですね!焼いても茹でても美味しい砂肝を今日はニンニクと唐辛子たっぷりの醤油漬けにしてみました(^^) ピリッと辛いですが、ビールやハイボール…
こんにちは〜〜 あんかけ大会1品目に引き続き、第2品目は「あんかけ焼きとん」 (ちなみに1品目はこちら↓↓) https://taipon.fun/cuisine/sakeru-cheese-nikumaki/ さてと、…