こんにちは! 今日はマグロの心臓になります。 マグロハツ!! マグロの心臓は心臓本体の赤い部分と、血圧を調整したり、血液を送るポンプの役割がある動脈球と呼ばれる白い部位があります。 今回は動脈球と呼ばれる白い部位になりま…
うまい!!マグロの心臓湯引き刺し

こんにちは! 今日はマグロの心臓になります。 マグロハツ!! マグロの心臓は心臓本体の赤い部分と、血圧を調整したり、血液を送るポンプの役割がある動脈球と呼ばれる白い部位があります。 今回は動脈球と呼ばれる白い部位になりま…
こんにちは! ホッケの刺し身が食べたことなかったので食べてみました! 脂がのってて食べた瞬間とろけました〜〜。 でもこちら、コレ!分かりにくいですが寄生虫アニサキス発見!笑 2匹いました。お刺身を食べる時は気をつけましょ…
こんにちは! 今日はヒラマサのお刺身が柵で売ってましたね。 ブリでもカンパチでも柵で買ってきた魚に塩まぶすだけで凄く美味しくなるのでオススメしてます。 表面に塩をまぶして10〜20分冷蔵庫で保管するだけです。 余分な水気…
こんにちは! いつも僕の晩酌をご覧いただきありがとうございます! 今日はカツオのニンニク醤油漬けです。めっちゃ簡単です。 カツオに醤油、みりん、酒を同じ割合で入れて、ニンニク2〜3かけと一緒に漬けるだけです。 1晩漬けれ…
こんにちは〜〜 今日は鮮度の良い「ボラ」と「ボラのへそ」を買ってきましたので「お刺身」「にんにく漬け」「へその塩焼き」を作りましたので紹介します。 なんか、聞くところによるとボラッて臭いイメージを持ってる方が多いみたいで…
こんにちは〜〜 今日もレシピブログをご覧いただきありがとうございます。 本日の食材は「生きくらげ」です。 生きくらげ?は?ッて方。 きくらげはキノコの種類の一つで、スーパーで売ってる商品はほとんどが乾燥されているものです…
こんにちは! 春から夏にかけての旬な食材「絹さや」 大量にもらいましたので絹さやポン酢でお酒のアテにいただきましたよ〜〜 このレシピは、茹でることで色も綺麗で、とっても甘くなる絹さや独特の素材の味を生かしてます ポン酢と…
こんにちはー ブリって、一年中スーパーで売ってるイメージだけど、最近が旬なのかな? 値段も安めで脂のノリがほどほどに良くてめちゃくちゃ美味しいという(^^) もはや、おつまみに料理するどころかそのままお刺身で食べるのが一…
アワビッて美味しと思う? アワビッて名前だけでなんか高級そうやし? 美味くないのにムダに高いし? そう思う人は必見ですよ~~ アワビ普通に食べたらただコリコリした食感のただの貝やん こんなもんか?せっかく高い金払ったのに…
食べ応え抜群のぷりぷりのタコと 香りがクセになる三つ葉 お酢ベースのさっぱりピリ辛ソースを和えるだけであなたも顎関節症になります! 材料 タコ生食用100g みつば適量 酢大さじ1 豆板醤小さじ1 みりん小さじ1 糸唐辛…