こんにちはー
毎日ポカポカですね♪
毎年毎年春が近づいてくると嬉しいような?寂しいような?何か普段にはない変な心境になります!笑
僕だけかな?笑
でも、実際春になると変なヤツが増えてくるッていいますもんね笑笑
みんな気持ちが情緒不安定メンヘラ不審者野郎です!
僕もどちらかと言うと酔っ払うと変態紳士ッていわれていますけどね笑笑
さて、春先になってくると豆アジ?小アジ?が沢山採れるようになってきます(^^)
サイズが小さいですけど、実は大きなサイズよりも小さいサイズの方が味は美味しいですよ?!?!
今日はそんな小さめのアジにたっぷりチーズと大葉をのせてゆずぽんで味付けしましたよ!
大葉とゆずぽんがアジの旨みと合って春らしいなかなかイケてるおつまみになりました(^^)

材料
- アジの切身4枚
- 味付き塩胡椒適量
- 小麦粉適量
- ゆずぽん適量
- スライスチーズ1枚
- 大葉4枚
レシピ
大葉を細かく千切りにカットする

アジの両面に味付き塩胡椒を軽く振る

小骨が残ってる場合は取り除いてくださいね
アジの両面に小麦粉をまぶす

フライパンに油をしいてアジ焼く

両面が軽く焦げ色がついてきたらスライスチーズを乗せてゆずぽんを少し垂らす

蓋をして30秒ぐらい蒸し焼きにする

30秒ぐらい

お皿に取り出して刻んだ大葉をたっぷり乗せたら完成

大葉とゆずの香りが効いたさっぱりおつまみレシピです♪
コメントを残す