こんにちは。 今日もレシピをご覧いただきありがとうござます。 今日は「青唐辛子の醤油漬け」です。 きっかけはフォロワーさんに「刺身を青唐辛子を刻んだ醤油で食べると美味しいよ〜〜」「おつまみで食べる場合は麺つゆで〜」ッて話…
激旨辛☆3種類の「青唐辛子の醤油漬け」劇的に美味しくする隠し味レシピ

こんにちは。 今日もレシピをご覧いただきありがとうござます。 今日は「青唐辛子の醤油漬け」です。 きっかけはフォロワーさんに「刺身を青唐辛子を刻んだ醤油で食べると美味しいよ〜〜」「おつまみで食べる場合は麺つゆで〜」ッて話…
こんにちは。 いつもレシピをご覧いただきありがとうござます。 今日は美味しいニラ奴のおつまみレシピを紹介します。 ニラは生でも食べれるの?ッて方々。僕的にニラは生の方が絶対に美味しいですよ? ぜひお酒好きさんに試してもら…
こんにちは〜〜 いつもレシピをご覧いただきありがとうございます!(^^) 今日の晩酌のアテは「ホタテ貝柱」です。 ホタテ貝柱をにんにく醤油で漬けにしてみました。 作り方は簡単で、タッパーやジップロックにホタテ貝柱にんにく…
こんにちは〜〜 いつもレシピをご覧いただきありがとうございます! さっそくですが、今日の晩酌のアテは「鯵(アジ)」です。 コレに大葉を乗せ丸めて串に刺してきいます。 軽く塩を振り魚焼きグリルで3〜5分ぐらい焼けば完成です…
こんにちは〜〜 今日は「にし貝」の塩茹でで乾杯です。 にし貝だけに限らず、サザエやつぶ貝、バイ貝など加熱しすぎると固くなり風味が落ちます。 かと言って加熱が不十分だと嘔吐や腹痛などの食中毒の原因にもなります。 だから、個…
こんにちは〜〜 いつもレシピをご覧いただきありがとうございます! 今日のおつまみ食材は「牛センマイ」です。 30秒ほど湯引きして辛子酢味噌でさっぱり!!味付けしましたよ〜〜 牛センマイは見た目が少し気持ち悪いですがクセも…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! 個人的に春菊が大好きなので春菊、ネギ、豆腐を入れて「鴨鍋」をしました。 基本的に好きな具材を入れるだけです。 なので今日は、鴨鍋のスープのレシピを紹介しま…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! いつもレシピを多くの方に見ていただきとても嬉しいです。 是非美味い酒のアテと共に晩酌の時間を楽しんでもらいたいですね!(^^) さて、そんな私の今日のアテ…
こんにちわ!! 今日もおつまみレシピをご覧いただきありがとうございます! 今日のおつまみ食材は「黒鯛の卵」です。 黒鯛は4〜5月にかけて産卵の時期になります。この時期、黒鯛の身は細くなってしまうんですが、栄養は卵にいって…
こんにちは〜〜 いつもおつまみレシピブログをご覧いただきありがとうございます! 今日紹介するおつまみは「チヂミ」レシピです。 基本的な作り方は「もちもち食感!キムチ、納豆、チーズ!おつまみ3点セットが入った簡単チヂミレシ…