鶏肉の旨味とショウガが香る辛いけど美味しいレシピになりました。
そのままお酒のつまみとして食べたけど、ご飯にも、麺にも合うので辛いの好きな人は是非作ってみてください。

材料
- 鶏モモ肉1枚
- ラー油大さじ1
- ゴマ大さじ1
- 醤油大さじ1
- 豆板醤大さじ1
- ショウガ小さじ1
- 砂糖小さじ1
- ショウガ1かけ
- 生姜チューブ2センチぐらい
作り方
まず、スープの素を作ります
皿にラー油大さじ1

ゴマ大さじ1

醤油大さじ1

豆板醤大さじ1

砂糖小さじ1

生姜チューブ2センチぐらい

混ぜる

コレは一旦放置。
次に鶏肉を茹でます
モモ肉をフォークで刺す


鍋に水400mlをいれて火にかける

ショウガを切る


鍋に投入

モモ肉を投入する

片側5分
ひっくり返し5分

鶏肉だけ取り出して食べやすい1口サイズに切る

お皿に盛る

鶏肉の煮汁をさっき作ったスープの元に生姜も一緒に加える



※今回は全量入れたけど濃いめ薄めは好みで調整
鶏肉にかける

ネギをかけて完成

煮汁も全部使って無駄のない美味しいお酒のレシピになりました。
コメントを残す