こんにちは! 今日はこの冷凍していたアジで南蛮漬けをつくりました。 アジがたくさん釣れすぎて食べきれないときは3枚におろして粉ふって冷凍してます。割と便利ですよ? フライパンに水と米酢を同じ割合で入れて醤油、みりん、砂糖…
漬けすぎが美味い!?薬味盛り鯵(アジ)のピリ辛南蛮漬けレシピ

こんにちは! 今日はこの冷凍していたアジで南蛮漬けをつくりました。 アジがたくさん釣れすぎて食べきれないときは3枚におろして粉ふって冷凍してます。割と便利ですよ? フライパンに水と米酢を同じ割合で入れて醤油、みりん、砂糖…
こんにちは! アジが安くて美味しい時期になりました。 釣りに行っても春ぐらいから小さい豆アジが釣れ始めて、夏には少し大きくなって、秋冬には大きくて食べ応えがあるアジになります。 そんなアジ、今日は小さめですが、ピリ辛のア…
こんにちは! めっちゃ久しぶりの更新で申し訳ないです。 毎晩飲み明かすことが楽しすぎて、レシピの投稿忘れてました!笑 もし、楽しみにしてる方がいれば(いないと思いますが、)申し訳ないです。 さて、今日のレシピは「うずら煮…
こんにちは。 いつもレシピをご覧いただきありがとうござます。 今日は美味しいニラ奴のおつまみレシピを紹介します。 ニラは生でも食べれるの?ッて方々。僕的にニラは生の方が絶対に美味しいですよ? ぜひお酒好きさんに試してもら…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! 今日は「カツオたたきの漬け丼」です。 基本的にはスーパーで買ってきたカツオたたきを漬けダレに漬けてご飯にのせるだけです。 丼にせず、カツオたたき漬けで食べ…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! 今日の食材は「スナップえんどう」です。 シンプルに一味唐辛子とマヨネーズでピリッと辛いおつまみです!! レシピ スナップえんどうのスジを取る 沸騰した湯に…
こんにちは〜〜 今日もレシピをご覧いただきありがとうございます! 本日のおつまみ食材は「牛センマイ」です。 牛センマイは牛の胃の一部で、見た目は気持ち悪いって言う人多いですが、臭みもなくあっさりした癖のない味わいと、コリ…
こんにちは〜〜 今日もレシピブログをご覧いただきありがとうございます。 本日の食材は「生きくらげ」です。 生きくらげ?は?ッて方。 きくらげはキノコの種類の一つで、スーパーで売ってる商品はほとんどが乾燥されているものです…
こんにちは〜〜 今日のおつまみ食材は「ワカサギ」です!! 比較的臭みや、クセが少ない魚なのでニンニクに漬け込んでサクッと揚げてみました(^^) 材料 ワカサギ100g程度 めんつゆ適量 ニンニク2かけ 強力粉適量 水適量…
こんにちは〜〜 いつもレシピをご覧いただきありがとうございます(^^) さて、今日のおつまみ食材は「真タラの白子」です 国産の白子は「白子ポン酢」でさっぱりといただくんですが、この白子はアメリカ産の激安&冷凍品なのでしっ…