こんにちは! 今日はエイの肝を使って「肝刺し」と「煮付け」を作りました。 エイ肝は臭いと言われていますが、コレは鮮度が良いのか?僕の鼻が悪いのか??無臭です。 見た目は少し気持ち悪いですがソコがクリアできる方なら絶対食べ…
まるで蟹味噌!?エイ肝の下処理から肝刺しと煮付け

こんにちは! 今日はエイの肝を使って「肝刺し」と「煮付け」を作りました。 エイ肝は臭いと言われていますが、コレは鮮度が良いのか?僕の鼻が悪いのか??無臭です。 見た目は少し気持ち悪いですがソコがクリアできる方なら絶対食べ…
こんにちは! 今日はクエのアラで飲みたいと思います。 鍋に水、酒、みりん、醤油、砂糖を加えて魚も入れます。 僕の煮付けにする場合の黄金比は水5に対して、濃口醤油、みりん、酒をそれぞれ各1ずつの割合にしています。 割と濃い…
こんにちは! 今日はカサゴで飲み明かしましょう! 煮付けか迷ったんですが、頭から尻尾まで全部食べれた方が余分なゴミもでませんし、唐揚げにしました。 ウロコ、内臓をとったカサゴに塩胡椒をして片栗粉、小麦粉をまぶします。 熱…
こんにちは! 今日はゲンゲで一杯やりましょう! 鍋にゲンゲを入れて水、醤油、味醂、酒、砂糖を入れて火にかけます。 沸騰したら生姜を加え落とし蓋して20分煮付けたら完成です。 水、醤油、味醂、酒の割合は水5に対してそれぞれ…
こんにちは! 今日は夏野菜の代表「ゴーヤ」です。 ニガウリともいいますよね! 今回のゴーヤは白いですが緑色のゴーヤでも作り方は同じです。 一般的には白いゴーヤの方が緑色のゴーヤに比べ苦味が少ないらしいです。 僕は苦い方が…
こんにちは。 今日は僕の大好きなツルムラサキと言う野菜です。 土くさくて、えぐみもあって、独特の食感がある野菜ですが、こんなにビールに合う野菜があるでしょうか!?笑 ツルムラサキの食べ方としておひたしは有名ですが、僕が特…
こんにちは! 今日は「おかひじき」ッていう海藻っぽい名前の草で乾杯しましょう。 しゃぶしゃぶ程度にさっと茹でてポン酢醤油だけで美味しい! 味にクセがなくシャキシャキとコリコリした食感がハマります。 さっぱりしててビールに…
こんにちは!今日はニシ貝が売ってました!コレは出汁がでて食べやすくてホントに美味しい酒の肴になりますが、滅多に買えないので見つけたら即買いです!笑 ニシ貝400g買いました。 400gッて多い様に感じますが、ほとんどが…
こんにちは! 最近季節的にゴーヤが出始めてますね。独特の苦味がやみつきになりますよね? 個人的にゴーヤ大好きなので思わず買ってしまいました。 そして生のまま醤油漬けにしました。 ゴーヤッてゴーヤチャンプルーみたいに炒めて…
こんにちは! 真鯛の白子売ってました。めちゃくちゃお酒に合って大好きなんです。白子ポン酢にしました。 鍋に湯を沸かして白子を入れて弱火で2分茹でます 氷水で締めて冷やします 食べやすい大きさに切って皿に盛り付け薬味ネギ、…