セロリは栄養満点!!レシピは何点になるでしょう!?!?
きっとこの記事を読み終わった瞬間にあなたはセロリを買いにスーパーに行くことになるでしょう!?!?笑
目次
始まりはいつも行く産地売り場
とても大きなセロリを見て「これが欲しい!!」って目が眩んだ。
(※知ってる方もいらっしゃると思いますが僕はセロリが大好きなセロラーです。)
コレ!!
大きすぎるでしょ?!?!
思わず財布の中の所持金を確認。
そんなにお金持ってなかった・・・
恐る恐るセロリの金額を確認!
な、なんと・・・
200円!!!
安!!
葉はだいぶ時間が経っているせいか少し悪くなっている部分はあるけど茎の部分は使える。
迷わず購入しましたよ(^^)
とりあえず家に帰って冷蔵庫からビールを取り出しビールを飲んだ
↑↑この時にどんなおつまみが食べたいか?!?!
飲みながらおつまみレシピを考える。
うまいお酒飲んだ人じゃないと本当にお酒に合うおつまみレシピなんて分からないですからね。
お酒飲みながら食べたくなったレシピがきっとお酒にピッタリなおつまみレシピになるんだと思う!!!
インスピレーションが大切です!
自分を信じて!!!!
ッて、気づいたらこんなに飲んでた。。笑
飲みすぎておつまみレシピを考えるどころか、ボーリングに行きたかったんだと思う・・・
乾杯!
ポテト。。
じゃなくて、さてと。
とりあえずセロリの茎と葉っぱを切ってわけてみた。
セロリの束を始めて見たけどこんな感じなんだな~~
勉強になる!
多分全部で10本ぐらいある~~
セロリをスーパーで買うと1本100円とか??
10本だと1000円。。それが200円だよ??
「セロリのお得セット」ッて勝手に・・・
安月給のサラリーマンには助かります。
セロリと関係ないけど、僕は道の駅とかで地元の農家さんが売ってる野菜を見るのが好きで最近よく道の駅巡りとかしてます。
この楽しさ分かる人いるかな??
場所によっては足湯とかある道の駅もあるからいいよね?!?
多分あの人たち水虫に感染するだろうなぁ~~ッて思いながら僕は見てるだけですが笑
顔写真付きで○○農家の野菜ッて売られてて、形は変でも新鮮で安くて美味しくていいよね。
今日もそんな感じのところで見つけたセロリ。
葉っぱの部分と、茎の部分と分けたのでいろんなおつまみレシピで美味しいお酒を飲みたいと思いますよ~~
早速ですが、はじめに作ったのレシピはセロリの茎を使った「激辛!セロリの醤油漬け」です。
シャキシャキ食感がとっても美味しいので鮮度の良いうちに作るのがオススメでしす。
※激辛なので辛いの苦手な人は絶対に食べないで下さい。
唐辛子たっぷり激辛セロリ醤油漬け
材料
- セロリ茎3本
- 水300cc
- 塩小さじ2
- ほんだし大さじ半分
- 青唐辛子3本
- 醤油大さじ2
- 塩昆布大さじ1
- ニンニクチューブ2センチぐらい
作り方
青唐辛子を細かく刻む
セロリの茎3本を半分ぐらいにカットする
ジップロックの袋にセロリ、青唐辛子、残りの材料全てを入れる
冷蔵庫で1日漬ける
取り出して食べやすいサイズにカットする
お皿に入れて、漬け汁をかけたら完成。
唐辛子でガツンと辛いけど出汁が効いててコクがある美味さ。
シャキシャキしててお酒のおつまみには最高です。
漬けて2日目、3日目でもシャキシャキ感は落ちずに美味しく食べれますよ。
さすがに悪くなったらいけないので1週間ぐらいで食べてくださいね
え?!
1日漬けないといけないの?!?!
めんどくさい!!すぐ食べれるおつまみがいい!ッて思ったあなた。
その気持ちすご~く良く分かります。
そんな待てない方用。
セロリおつまみレシピ2日目は「セロリ&唐辛子の豚ひき肉炒め」です。
※コレも辛いので辛い食べ物が苦手な方は絶対に食べないで下さい。
激辛!セロリ豚ミンチ炒め
材料
- ごま油
- セロリ葉の部分1本
- 豚ひき肉100g
- 唐辛子(鷹の爪)
- 豆板醤小さじ1
- 中華スープの素(味覇)小さじ1
- みりん大さじ1
作り方
セロリの葉1本分を細かくカットする
唐辛子を適当にカットする
※種はとってもとらなくてもいいです。
中火でフライパンにゴマ油をしいて豚ひき肉、唐辛子を入れて炒める
ポイント
ポイントは豚ひき肉の香りに注目。
豚の臭みから旨味の香りに切り替わるのでその瞬間をお見逃しなく。
油の色も濁った色から透き通った透明な油に変わります。
火が通ったら刻んだセロリ、豆板醤小さじ1、中華スープの素(味覇)小さじ1、みりん大さじ1を加えて軽く炒めたら完成
セロリの香りと豚ひき肉の相性が良過ぎる!!
何ていうか・・・
セロリとひき肉のお互いがお互いを高め合ってる感じ?
切磋琢磨してる戦国武将!
そう、あの武田信玄や上杉謙信と共に切磋琢磨し関東に一大勢力を広げていった北条家のような??
なんの話し?だっけ??
上杉謙信じゃなくて、美味すぎ健診。。注意報やな。。
今日も冷えるな。。。
もういい??笑
いや、まだある!!
ラストスパート。セロリおつまみレシピ3日目は「セロリの葉と砂肝の塩ペッパー焼き」です。
※これは辛さ控えめだから辛い食べ物少しはいける人なら大丈夫なはず
セロリの葉と砂肝の塩ペッパー焼き
材料
- 砂肝100g
- セロリの葉1本分
- 唐辛子(鷹の爪)3本
- 中華スープの素(味覇)小さじ1
- ブラックペッパー小さじ1
- ラー油小さじ1
作り方
砂肝は食べやすいサイズにカットする
セロリの葉も細かく刻む
唐辛子(鷹の爪)3本を適当にカット
中火でフライパンに油をしいて砂肝、鷹の爪を入れて焼く
砂肝に火が通れば刻んだセロリ、中華スープの素(味覇)小さじ1、ブラックペッパー小さじ1を加える
軽く炒めて最後にラー油をかけたら完成
食べたことある人なら分かると思いますがセロリッてちょっとクセあるんですよね?(いい意味で)
そのクセが塩焼きの砂肝と合いますね!
世の中で例えると、砂肝は昔ながらの古い考えを持った「オヤジ」。
セロリはどんどん新しいことにチャレンジしてる「革命家」。
この2人の脇を味覇とブラックペッパーが締める。
そんなアホみたいなことを長々とはなしている僕は「空想家」。
どう?砂肝、食えそうか??・・・
今日も冷えるな。。
おかしいなぁ辛いもの食べたら体温まってくるはずなんだけど
今までのレシピはどうでしたか??
「嫌いじゃない、でも辛いのが苦手」
分かりました。
セロリを使ったおつまみレシピ4品目は「セロリのつくね」です。
※すいませんタバスコかけちゃったので辛いです笑笑
セロリのつくね
材料
- 鶏みんち(モモ)250g
- セロリの葉1本分
- ブラックペッパー小さじ1
- 片栗粉大さじ1
- 醤油大さじ1
- みりん大さじ1
- チーズ適量
- タバスコ適量(お好みで)
作り方
セロリの葉を細かく刻む
ボウルに鶏ミンチ、セロリの葉、ブラックペッパー小さじ1を加えて混ぜる
ある程度混ぜたら片栗粉大さじ1を加えて更にまぜる
タネ完成
中火でフライパンに油をしいて適当に形作って焼く
たまにひっくり返して両面に軽く焦げ目がつくまで焼く
火が通ったら醤油大さじ1、みりん大さじ1を加えて軽く絡める
チーズを乗せて蓋をしてチーズが溶けたら完成
このままでも美味しいけどお好みでタバスコ少しかけたら更に美味しいよ!
セロリを「つくね」にすることで分かった事が1つだけある。
セロリ独特のクセが全くなくなる!!
だけどセロリの「爽やかさ」だけは残る!!!
(↑それをクセッて言うんやないの?)
まさにこの記事を書いてくれてる・・・みたいや~~
誰とは言わないけど、毎日毎日夜も眠らず昼寝して。。
酒ばっか飲みよるあの爽やかな人おるやろ??
そんなレシピでした(^^)
これ以上は、言わない!!!笑笑←
続いて、セロリおつまみレシピ5品目は「セロリの葉と豆腐焼き」です。
※全然辛くないです
セロリの葉と豆腐焼き
材料
- 木綿豆腐1丁
- セロリの葉1本分
- 卵1個
- 味噌(出汁入り)大さじ1
- チーズ適量
- マヨネーズ適量
作り方
セロリの葉を細かく刻む
ボウルに木綿豆腐、セロリの葉、卵、チーズ、を加えて混ぜる
ポイント
木綿豆腐は10分~15分ぐらい軽く水抜きしてください。
耐熱皿に混ぜた具材を乗せる
トースターに入れて10分ぐらい焼く
取り出してマヨネーズ適量をかけたら完成
メインが豆腐だからとってもヘルシー!
ふわふわな食感で刺激の強い食材を使ってないから素材の味が引き立ちますね。
セロリの香りもしっかりするのでビールやハイボールよりも焼酎や日本酒と合う。
まとめ
ベロベロインスピレーションで仕上げた「セロリレシピ5品」。
同じセロリでも様々な料理になりましたがどうでしたか??
刺激強めな激辛系から始まり、爽やか系、優しい系と一応全体の流れを意識しておつまみレシピを考えてみましたが。。
結果、、何点でしょうか!?!?笑
そりゃね、お店で出てくるようなちゃんとした料理と比べたらダメよ?笑笑
家族や友人とワイワイしながら飲むお酒は楽しいし、お店の雰囲気もいいし
僕はそんな素敵な時間をみんなに作ってあげることはできませんから
ハードルは低めで!笑笑
だけど、適当になんかつまむもの食べようかな~~ッて思った時に僕のレシピを参考にしてくれる感じ?そんな感じが嬉しくて丁度いいんです。(←責任無いから笑)
とは言いつつ、スーパーで買い物してる時にセロリを見つけたら「なんかたいぽん毎晩セロリ食っとたなぁ~~」ッて思い出してみて下さいね。
そしてツイッターでも、LINEでも絡みに来て下さい!
「セロリ食っとる?」ッて笑笑
長々と書いてしまって申し訳ない!
最後まで読んで下さってありがとうございます!
また更新します(^^)