材料をフライパンで炒めてワサビポン酢で和えるだけの簡単おつまみレシピです。
ワサビの量は好みで調節して下さい。
ゴーヤのシャキシャキとした食感と苦味が鶏皮のジューシーな感じとあってやみつきになります。
ビールやハイボール、焼酎にとってもあいます。
僕はレモンサワーでいただきました笑っ
美味しいおつまみで夜のお酒をもっともっともっともっと楽しい時間にしましょう~~
材料
- 鶏皮100g
- ゴーヤ5センチぐらい
- 塩コショウ適量
- ポン酢大さじ2
- ワサビチューブ小さじ1
- 刻みネギ適量

作り方
ゴーヤは中の綿を取り2ミリぐらい間隔でスライスする


鶏皮はそのままのサイズでもいいけど少し大きいから4センチぐらいのサイズにカット


ポン酢大さじ2、ワサビチューブ小さじ1を混ぜてタレを作る


これで準備オッケー

フライパンに油をしいて中火で熱し、鶏皮を入れる

たまに裏返しながら3分ぐらい焼く

余分な油をキッチンペーパーで拭き取る

ゴーヤを入れて塩コショウ適量をふり1分ぐらい炒める


ゴーヤが軽くしんなりしたら火を止めてワサビポン酢をかける

軽くあえてお皿に取り出し、刻みネギをのせたら完成
フライパンに残ったタレもかけると美味しいです

コメントを残す