こんにちは〜〜
今日もレシピをご覧いただきありがとうございます!!
冷蔵庫でえのき茸を発見したのでポン酢をかけていただきました(^^)
俗に言う「えのきポン酢」って言うヤツですね!定番のおつまみだけに、比較的手を汚さず簡単にできるので楽ちんです
おまけにえのき茸は肥満予防や糖尿病予防に良いみたいだから食べ過ぎて太ってしまったワガママボディのあなたに!?!?笑笑
ナイシトール飲むより、えのき茸食べて飲みまくりましょう!!!!
レシピ
えのき茸めっちゃでかい200g
下の石づきの部分をカットする
耐熱容器に入れて500w2分レンチン ポン酢をかけたら完成!! やっぱり香りがいい!Simple is Best!!やね〜〜 では、また更新します〜good-by♪※茎を捨てる方もいますが茎の部分がいちばん香りが良くて美味しいのでなるべく残すのが美味しくするポイント
コメントを残す