こんにちは!
だいぶ涼しくなってきましたね。暑さが緩くなってきたせいか?ビールよりも焼酎を飲む量が増えてきたような気がします。
なんか、そうゆうのないですかね?春はウイスキー、夏はビールやハイボール、秋は焼酎、冬は日本酒みたいな?笑
季節によって飲む酒が変わるので年中同じお酒飲んでる方凄いとおもいますわ!!
さて、今日の晩酌のアテ1品目は豚けっかんの塩焼きです。

詳細は「こちら」になりますが、とりあえず食べやすい大きに切って、フライパンで焼いて塩コショウ&クレイジーガーリックで仕上げました。
旨味ジュワァ〜〜ッてやつですね笑
2品目がタラの揚げ焼きです。

タラの切り身に塩コショウ、片栗粉をまぶし、多めの油で表面がカリッとなるまで焼けば完成です。

香ばしい匂のおかげで食欲が増進します。食欲の秋って感じです。
ソースは信州のりんごを使った甘辛い万能調味料「心打たれ」焼肉にも、魚にも、炒めものでも何にでも合う!

個人的にはシュウマイや餃子がめちゃくちゃ合います。
3品目がめかぶ温玉のせです。

買ってきたパックのめかぶに温玉を乗せて辛味醤油をかけるだけ。めちゃくちゃ簡単ですよね!
辛味醤油の詳細は「こちら」
それでは今日もお疲れ様でした!乾杯です!

コメントを残す